11:30ごろから大須をウロウロ。各店舗の開店時間は下記。
11:00 ホビステ大須
11:00 アド大須
12:00 イエサブ
12:00 アメドリ
12:00 カードカンパニー
13:00 BM
14:00 アド上前津
最近の傾向だとホビステ大須が最安値です。例えば、自分の買ったカードで挙げると、
150円 ギデオンの誓い
400円 変位エルドラージ
500円 ゴブリンの闇住まい
など。
500円以下のカードはアメドリのストレージを漁れば、手間がかかりますが安く手に入ることもあります。
300円 変位エルドラージ
300円 海門の残骸
など。
シングル購入と予約した4BOXを回収。イエサブは1BOXごとに1枚プロモを付けると言っていたから2BOX予約したのだが、結局1人あたり1枚ということに。次回からは別の店舗で1BOXずつ買うことにしよう。4BOX背負って移動めっちゃシンドいw
BMでプランPさんとメグスケさんのスタンを眺めたり混ぜてもらったりして時間を潰してから、FNMドラフトに参加。
参加者21名の8/7/6人の3卓で、8人卓に参加。
緑白の支援をかき集め、3-1でギデオンむきましたが○○×で2位。またピクミンさんに決勝で負けてギデオン持ってかれた… そして今回も2位でドラーナ。
その後、アド上前津に移動してOGW3パックの8ドラ。
1-1巨人の陥落から始めて赤黒。同盟者とエルドラージが中途半端。○○IDの1位で難題の予見者をゲット。
ドラフトの感想としては、
・タフ高い&タッパーいるので地上通らないし、時間かかる。
・飛行が必須。または赤か黒の同盟者で本体ダメージ。
・支援強い。だが緑白の必要は無いと感じる。探検の猛禽か鞍背ラガークどちらかをかき集めて緑Xか白Xでも十分。
・制止エルドラージ(タフの方が高い生物はブロック不可)が大活躍。
11:00 ホビステ大須
11:00 アド大須
12:00 イエサブ
12:00 アメドリ
12:00 カードカンパニー
13:00 BM
14:00 アド上前津
最近の傾向だとホビステ大須が最安値です。例えば、自分の買ったカードで挙げると、
150円 ギデオンの誓い
400円 変位エルドラージ
500円 ゴブリンの闇住まい
など。
500円以下のカードはアメドリのストレージを漁れば、手間がかかりますが安く手に入ることもあります。
300円 変位エルドラージ
300円 海門の残骸
など。
シングル購入と予約した4BOXを回収。イエサブは1BOXごとに1枚プロモを付けると言っていたから2BOX予約したのだが、結局1人あたり1枚ということに。次回からは別の店舗で1BOXずつ買うことにしよう。4BOX背負って移動めっちゃシンドいw
BMでプランPさんとメグスケさんのスタンを眺めたり混ぜてもらったりして時間を潰してから、FNMドラフトに参加。
参加者21名の8/7/6人の3卓で、8人卓に参加。
緑白の支援をかき集め、3-1でギデオンむきましたが○○×で2位。またピクミンさんに決勝で負けてギデオン持ってかれた… そして今回も2位でドラーナ。
その後、アド上前津に移動してOGW3パックの8ドラ。
1-1巨人の陥落から始めて赤黒。同盟者とエルドラージが中途半端。○○IDの1位で難題の予見者をゲット。
ドラフトの感想としては、
・タフ高い&タッパーいるので地上通らないし、時間かかる。
・飛行が必須。または赤か黒の同盟者で本体ダメージ。
・支援強い。だが緑白の必要は無いと感じる。探検の猛禽か鞍背ラガークどちらかをかき集めて緑Xか白Xでも十分。
・制止エルドラージ(タフの方が高い生物はブロック不可)が大活躍。
今週末はOGW発売記念
2016年1月18日 TCG全般
発売記念プロモは《終末を招くもの》(画像1)
各プレイヤーのターンにアンタップするのでEDHで試してみたい。マナファクトから◇は供給されるが、6マナはちょっと遅いか。ぜひ速攻をつけたいところ。
発売記念週末は、金曜はFNMドラフト@BM、土曜はシールド大会@アメドリ(画像2)のどちらかでプロモはもらえそう。
各プレイヤーのターンにアンタップするのでEDHで試してみたい。マナファクトから◇は供給されるが、6マナはちょっと遅いか。ぜひ速攻をつけたいところ。
発売記念週末は、金曜はFNMドラフト@BM、土曜はシールド大会@アメドリ(画像2)のどちらかでプロモはもらえそう。
GP神戸2015サイドイベント発表。無差別カオスシールド大乱闘戦だと…
2015年10月3日 TCG全般GP神戸のサイドイベントが発表されました。
http://www.bigmagic.net/gpkobe2015/sideevent.html
チームシールド多いなーと思いながら見ていると、2日目に「無差別カオスシールド大乱闘戦」というまさにカオスな文字列がw
http://www.bigmagic.net/gpkobe2015/dairantou.html
大乱闘戦については以前のGPサイドイベント通り。レンジ1、レフトアタック、ターンマーカー(サンタ帽、麦わら帽)、負けプレイヤーは右にパックを渡す…
カオスシールドの説明がメインですね。昔のセットであったトーナメントパック(30枚の基本土地と45枚の呪文)を、初手は1枚、2手目は2枚、3手目は3枚…とピックしていき、12手目ですべてピックした後に40枚以上のデッキを構築する、とあります。
ここで大事なのが「基本地形は支給されない」ことです。基本地形もピックする必要があるということです。
サイドイベントでも楽しませよう!と毎回努力されているショップの方々には本当に感謝しています。
カオスドラフトも大乱闘戦も喜んで参加した自分にとっては、GP本戦2日目よりも魅力的な響きです。
トレードリストに戦乱のゼンディカーのカードを追加しました。
http://papillon.diarynote.jp/201403190137191173
http://www.bigmagic.net/gpkobe2015/sideevent.html
チームシールド多いなーと思いながら見ていると、2日目に「無差別カオスシールド大乱闘戦」というまさにカオスな文字列がw
http://www.bigmagic.net/gpkobe2015/dairantou.html
大乱闘戦については以前のGPサイドイベント通り。レンジ1、レフトアタック、ターンマーカー(サンタ帽、麦わら帽)、負けプレイヤーは右にパックを渡す…
カオスシールドの説明がメインですね。昔のセットであったトーナメントパック(30枚の基本土地と45枚の呪文)を、初手は1枚、2手目は2枚、3手目は3枚…とピックしていき、12手目ですべてピックした後に40枚以上のデッキを構築する、とあります。
ここで大事なのが「基本地形は支給されない」ことです。基本地形もピックする必要があるということです。
サイドイベントでも楽しませよう!と毎回努力されているショップの方々には本当に感謝しています。
カオスドラフトも大乱闘戦も喜んで参加した自分にとっては、GP本戦2日目よりも魅力的な響きです。
トレードリストに戦乱のゼンディカーのカードを追加しました。
http://papillon.diarynote.jp/201403190137191173
日曜プレリ@ホビステ名駅 午前1-2、午後1-2
2015年9月27日 TCG全般午前のプロモは緑白土地。ギデオン、忘却蒔き、覚醒ラスの入った白青t黒を組みました。
結果は××○。デッキは強かったのですがミスが響きました。
緑赤上陸には、末裔トークンを差し出して大カマキリを倒したら忘却蒔きが1T遅れて負け。
彼方より2枚入の緑黒には、ギデオンからの覚醒ラスをしたら、荒廃の一掴みをケアして無くて処理されて負け。
午後のプロモはうねる撃ちこみ。レアが噛み合わず弱そうな白青t黒を組みました。
結果は○××。どのゲームも音無く飛ぶものが処理できず負けてばかりでした。
来週は発売日。駆け込んで欲しいレアも無い&仕事が忙しいのでお休みとってアメドリ開店ダッシュはしないと思います。早めに退勤してBMでFNMドラフトはしたいな…
今期のPPTQシールドは10/4の美嶋屋、10/12のプリニーと少なめ。ボムの叩きつけ合いなんだろうけど参加すると思います。
結果は××○。デッキは強かったのですがミスが響きました。
緑赤上陸には、末裔トークンを差し出して大カマキリを倒したら忘却蒔きが1T遅れて負け。
彼方より2枚入の緑黒には、ギデオンからの覚醒ラスをしたら、荒廃の一掴みをケアして無くて処理されて負け。
午後のプロモはうねる撃ちこみ。レアが噛み合わず弱そうな白青t黒を組みました。
結果は○××。どのゲームも音無く飛ぶものが処理できず負けてばかりでした。
来週は発売日。駆け込んで欲しいレアも無い&仕事が忙しいのでお休みとってアメドリ開店ダッシュはしないと思います。早めに退勤してBMでFNMドラフトはしたいな…
今期のPPTQシールドは10/4の美嶋屋、10/12のプリニーと少なめ。ボムの叩きつけ合いなんだろうけど参加すると思います。
土曜スタン@ホビステ名駅 稲妻の謎ゴーグルで3-1
2015年9月12日 TCG全般13名4回戦。テーロスブロックがもうすぐ落ちるので、深夜テンションで組んだ稲妻の謎デッキで参加。
R1 ゴベリスク ○×○
G1 トークン→オベリスクと展開された返しに憤怒で流し、ゴーグルから稲妻の謎を撃って時間への侵入をめくって22点当てて勝ち。
G2 除去が足りずに負け。
G3 除去からの6T目にナーセット。侵入をめくって追加ターンを得ながら殴って勝ち。
R2 ティムール ××
G1 トークンとアタコマで攻められて炎技で焼かれて負け。
G2 フラッド。生物を捌ききれず負け。
R3 緑白星座 ×○○
G1 クルフィックスの狩猟者が焼けず緑包囲のマナからガンガン展開されて負け。
G2 相手がモタついてる間にナーセット着地。殴ってめくった稲妻の謎で侵入をめくって勝ち。
G3 序盤の生物をさばいてナーセット着地。相手も空位の玉座の印章を2枚貼って厳しい。ナーセットで殴ると侵入が2枚めくれて2ターン追加。追加1ターン目にゴーグルから稲妻の謎を撃って侵入をめくって22点当てて勝ち。
R4 白黒戦士 ○○
G1 思考囲い2で除去を抜かれるが相手は沼1ストップ。その間に土地が伸びてナーセット着地。殴ってめくった侵入を強襲達成した軍属の雄叫びでコピーして3ターン追加。殴って焼いて勝ち。
G2 序盤はとにかく除去してナーセット着地。魂火の大導師+憤怒でライフゲインして、2枚目のナーセットで殴って焼いて勝ち。
3-1。1年前に使っていた天才の煽り&稲妻の謎デッキには劣りますが、結構好きなデッキに仕上がりました。
今日は引きが良かったとしか言いようがないくらい時間の侵入がめくれましたw
サクッと終わったので残りはEDH。プローシュでドラストをブッパしたり、タシグルでグダらせてX=2ケタの悪逆の富を打ち付けたり。
26 土地
3 悟った達人、ナーセット
3 紅蓮術師のゴーグル
3 苦しめる声
4 マグマの噴流
2 稲妻の一撃
4 神々の憤怒
3 極上の炎技
2 軍属の雄叫び
2 宿命的火災
4 稲妻の謎
4 時間への侵入
R1 ゴベリスク ○×○
G1 トークン→オベリスクと展開された返しに憤怒で流し、ゴーグルから稲妻の謎を撃って時間への侵入をめくって22点当てて勝ち。
G2 除去が足りずに負け。
G3 除去からの6T目にナーセット。侵入をめくって追加ターンを得ながら殴って勝ち。
R2 ティムール ××
G1 トークンとアタコマで攻められて炎技で焼かれて負け。
G2 フラッド。生物を捌ききれず負け。
R3 緑白星座 ×○○
G1 クルフィックスの狩猟者が焼けず緑包囲のマナからガンガン展開されて負け。
G2 相手がモタついてる間にナーセット着地。殴ってめくった稲妻の謎で侵入をめくって勝ち。
G3 序盤の生物をさばいてナーセット着地。相手も空位の玉座の印章を2枚貼って厳しい。ナーセットで殴ると侵入が2枚めくれて2ターン追加。追加1ターン目にゴーグルから稲妻の謎を撃って侵入をめくって22点当てて勝ち。
R4 白黒戦士 ○○
G1 思考囲い2で除去を抜かれるが相手は沼1ストップ。その間に土地が伸びてナーセット着地。殴ってめくった侵入を強襲達成した軍属の雄叫びでコピーして3ターン追加。殴って焼いて勝ち。
G2 序盤はとにかく除去してナーセット着地。魂火の大導師+憤怒でライフゲインして、2枚目のナーセットで殴って焼いて勝ち。
3-1。1年前に使っていた天才の煽り&稲妻の謎デッキには劣りますが、結構好きなデッキに仕上がりました。
今日は引きが良かったとしか言いようがないくらい時間の侵入がめくれましたw
サクッと終わったので残りはEDH。プローシュでドラストをブッパしたり、タシグルでグダらせてX=2ケタの悪逆の富を打ち付けたり。
26 土地
3 悟った達人、ナーセット
3 紅蓮術師のゴーグル
3 苦しめる声
4 マグマの噴流
2 稲妻の一撃
4 神々の憤怒
3 極上の炎技
2 軍属の雄叫び
2 宿命的火災
4 稲妻の謎
4 時間への侵入
週末ドラフト。あと戦乱のゼンディカーBOX予約価格情報@名古屋
2015年8月31日 TCG全般金曜は退勤後に同僚とオリジン取り切り総当り4ドラ。月に1~2回開催できるようになってきてうれしい。
また一人増えそうなのでハーフデッキとか用意してちょっとずつ慣れていってもらおう。
結果はジェイス取り切って、白赤ビート組んで2-1でした。サイ4はツラい…
土曜はドラフトに誘ってもらったので16時にアドバンテージ上前津に集合。
人が少なかったのでまずはコンスピ取り切り4ドラ。議会の採決を取り切って白赤防衛。孔の歩哨2を含む防衛7と火炎職人、さらに秘策で魂の目覚め3をコピーするデッキ。
ダブマリ土地1スタートだったが、盛大にグダったおかげで最後まで生き残りました。
その後オリジン6ドラ。戦慄水3の青白を組んでしまい1-2。1Gだけ、8マナから戦慄水2発で勝ちましたが、それ以外はさすがに邪魔でした。
日曜は昼から大須をウロウロして戦乱のゼンディカーBOX予約めぐり。各店舗の価格を調べつつ5BOX予約しました。同僚とのドラフトに使うし、フルアート基本地形なので、もうちょっと買い足してもよいかも。他店舗の情報も募集中です。
10,000円 アメドリ(電話予約あり)
10,000円 BM(前金1,000円)
10,000円 イエサブ(全額前金の場合。そうでないと10,500円)
10,150円 アド上前津(前金500円)
10,290円 ホビ大須(前金500円)
15:30からBMにてドラフト。2卓立ってました。
パックが弱くて1-1結束した構築物。そこから緑の生物を回収。2-1は投げナイフを流して森林の怒声吠えを取り、緑をしぼりこむ。2-10くらいで地震の精霊を取って緑赤にしましたが、上家が赤をやっており緑単に地震の精霊、稲妻の投槍、焦熱の衝動というデッキになりました。領事の鋳造所を入れて土地16枚の4マナ以上は6枚と軽めの構成。
結果は○○×の2位で極上の炎技ゲット。なんとか4枚揃いました。戦の角笛、苛性イモムシが活躍しました。
その後は閉店までEDH。土地トラブルによく見舞われました。
帰りにココイチでチキンカツカレー+チーズを食って帰宅。
ドラフトたくさんできて満足です。来週は土曜ホビステ名駅スタン、日曜は京都観光の予定です。楽しみ。
また一人増えそうなのでハーフデッキとか用意してちょっとずつ慣れていってもらおう。
結果はジェイス取り切って、白赤ビート組んで2-1でした。サイ4はツラい…
土曜はドラフトに誘ってもらったので16時にアドバンテージ上前津に集合。
人が少なかったのでまずはコンスピ取り切り4ドラ。議会の採決を取り切って白赤防衛。孔の歩哨2を含む防衛7と火炎職人、さらに秘策で魂の目覚め3をコピーするデッキ。
ダブマリ土地1スタートだったが、盛大にグダったおかげで最後まで生き残りました。
その後オリジン6ドラ。戦慄水3の青白を組んでしまい1-2。1Gだけ、8マナから戦慄水2発で勝ちましたが、それ以外はさすがに邪魔でした。
日曜は昼から大須をウロウロして戦乱のゼンディカーBOX予約めぐり。各店舗の価格を調べつつ5BOX予約しました。同僚とのドラフトに使うし、フルアート基本地形なので、もうちょっと買い足してもよいかも。他店舗の情報も募集中です。
10,000円 アメドリ(電話予約あり)
10,000円 BM(前金1,000円)
10,000円 イエサブ(全額前金の場合。そうでないと10,500円)
10,150円 アド上前津(前金500円)
10,290円 ホビ大須(前金500円)
15:30からBMにてドラフト。2卓立ってました。
パックが弱くて1-1結束した構築物。そこから緑の生物を回収。2-1は投げナイフを流して森林の怒声吠えを取り、緑をしぼりこむ。2-10くらいで地震の精霊を取って緑赤にしましたが、上家が赤をやっており緑単に地震の精霊、稲妻の投槍、焦熱の衝動というデッキになりました。領事の鋳造所を入れて土地16枚の4マナ以上は6枚と軽めの構成。
結果は○○×の2位で極上の炎技ゲット。なんとか4枚揃いました。戦の角笛、苛性イモムシが活躍しました。
その後は閉店までEDH。土地トラブルによく見舞われました。
帰りにココイチでチキンカツカレー+チーズを食って帰宅。
ドラフトたくさんできて満足です。来週は土曜ホビステ名駅スタン、日曜は京都観光の予定です。楽しみ。
PPTQリミテ@カードラボ浜松店 SE2没
2015年8月3日 TCG全般 コメント (2)
友人に運転してもらい静岡までPPTQ遠征。35名6回戦。
レアが5枚入った強力な緑赤t白巨人を組みました(画像1)
結果は○○○○ID○で1位抜け。R1~R4は緑赤、R5とR6が白赤という結果から、緑白赤の生物の質が一つ抜けていました。
決勝ドラフトは1-1徴税の大天使、1-2トーパの自由刃を取って白を絞る。2色目を緑or赤で迷ったが2-12でトゲイノシシが来たことで赤にシフト。
ニクスの星原と悪魔の契約を取り切りつつできたデッキは白t赤(画像2)
結果は2没。こちらが1マナタフ1を2体展開したところに眼腐りの暗殺者×2で処理されてしまう。コツコツライフを詰めるが肉袋の匪賊を死の円舞曲と屍術的召喚で使いまわされて生物が生き残らない。フラッドで追加の生物も無く負け。
賞品の12パックからはリリアナ、衰滅などが出てホクホクでした。
その後メインイベントであるさわやかに突撃。いつもより豪華にステーキも追加!(画像3)
腹がパンパンで31アイスをスルーして帰宅。存分に静岡を堪能しました。
トレードリスト更新しました。オリジンのカード提供が増えています。
http://papillon.diarynote.jp/201403190137191173
レアが5枚入った強力な緑赤t白巨人を組みました(画像1)
結果は○○○○ID○で1位抜け。R1~R4は緑赤、R5とR6が白赤という結果から、緑白赤の生物の質が一つ抜けていました。
決勝ドラフトは1-1徴税の大天使、1-2トーパの自由刃を取って白を絞る。2色目を緑or赤で迷ったが2-12でトゲイノシシが来たことで赤にシフト。
ニクスの星原と悪魔の契約を取り切りつつできたデッキは白t赤(画像2)
結果は2没。こちらが1マナタフ1を2体展開したところに眼腐りの暗殺者×2で処理されてしまう。コツコツライフを詰めるが肉袋の匪賊を死の円舞曲と屍術的召喚で使いまわされて生物が生き残らない。フラッドで追加の生物も無く負け。
賞品の12パックからはリリアナ、衰滅などが出てホクホクでした。
その後メインイベントであるさわやかに突撃。いつもより豪華にステーキも追加!(画像3)
腹がパンパンで31アイスをスルーして帰宅。存分に静岡を堪能しました。
トレードリスト更新しました。オリジンのカード提供が増えています。
http://papillon.diarynote.jp/201403190137191173
スタン@ホビステ名駅 ゴーグルバーンで1-3
2015年8月1日 TCG全般PPTQの裏だからか人少なめ19名の4回戦。
R1 マルドゥドラゴン ×○×
G1 ドラゴンに殴られて負け。
G2 相手が土地3でストップしてるうちに軍属の雄叫び→爆片破で15点ブチ込んで勝ち。
G3 除去でさばいてお互いトップ勝負。ドラゴン引かれて負け。
R2 緑黒エルフ ○×○
G1 群れのシャーマン2連打で4点、5点ルーズ。軍属童の突発トークンで粘って雄叫び→爆片破で15点ブチ込んで勝ち。
G2 エルフ展開からのウルドのオベリスク。粉々も神々の憤怒も引かず負け。
G3 憤怒で流して、粉々でオベリスクを割って、憤怒で流して焼いて勝ち。
R3 緑白エンチャント ××
G1 万神殿の伝令、クルフィックスの狩猟者でゲインされて、空位の玉座の印章の天使トークンに殴られて負け。
G2 残りライフ22、エンドにかき立てる炎、メインで雄叫び→爆片破をブチ込んで残りライフ3。そこから火力を引かず、相手にはチョコチョコライフを回復されて負け。
R4 エスパーPWs ×× 鳥人さん
G1 4T目ナーセット。奥義を止めるために火力2発撃ってしまいペス2連打されて負け。
G2 1マリ占術土地1キープ。3T目アショクから山札切れで負け。
1-3。まったくゴーグルを引かず悲しい…
早く帰宅して良く寝て浜松遠征に備えよう。
土地20
4 ダークスティールの城塞
4 名高い武器職人
4 搭載歩行機械
4 軍属童の突発
4 苦しめる声
4 軍属の雄叫び
4 紅蓮術師のゴーグル
4 爆片破
2 神々の憤怒
2 極上の炎技
4 かき立てる炎
トレードリスト更新。スタン落ちするカードは売る予定なのでお早めに。
極上の炎技募集中です。
http://papillon.diarynote.jp/201403190137191173
R1 マルドゥドラゴン ×○×
G1 ドラゴンに殴られて負け。
G2 相手が土地3でストップしてるうちに軍属の雄叫び→爆片破で15点ブチ込んで勝ち。
G3 除去でさばいてお互いトップ勝負。ドラゴン引かれて負け。
R2 緑黒エルフ ○×○
G1 群れのシャーマン2連打で4点、5点ルーズ。軍属童の突発トークンで粘って雄叫び→爆片破で15点ブチ込んで勝ち。
G2 エルフ展開からのウルドのオベリスク。粉々も神々の憤怒も引かず負け。
G3 憤怒で流して、粉々でオベリスクを割って、憤怒で流して焼いて勝ち。
R3 緑白エンチャント ××
G1 万神殿の伝令、クルフィックスの狩猟者でゲインされて、空位の玉座の印章の天使トークンに殴られて負け。
G2 残りライフ22、エンドにかき立てる炎、メインで雄叫び→爆片破をブチ込んで残りライフ3。そこから火力を引かず、相手にはチョコチョコライフを回復されて負け。
R4 エスパーPWs ×× 鳥人さん
G1 4T目ナーセット。奥義を止めるために火力2発撃ってしまいペス2連打されて負け。
G2 1マリ占術土地1キープ。3T目アショクから山札切れで負け。
1-3。まったくゴーグルを引かず悲しい…
早く帰宅して良く寝て浜松遠征に備えよう。
土地20
4 ダークスティールの城塞
4 名高い武器職人
4 搭載歩行機械
4 軍属童の突発
4 苦しめる声
4 軍属の雄叫び
4 紅蓮術師のゴーグル
4 爆片破
2 神々の憤怒
2 極上の炎技
4 かき立てる炎
トレードリスト更新。スタン落ちするカードは売る予定なのでお早めに。
極上の炎技募集中です。
http://papillon.diarynote.jp/201403190137191173
PPTQリミテ@プリニー金山
2015年7月21日 TCG全般59名6回戦。
バットリ4、除去3の白緑高名ビート。シールドの速度が予想以上に早くゼンディカーの乱動×2を入れていたが役に立つ場面が少なかったです。
友人と検討すると白黒の方が生物の質が少し下がるが、除去が多くとれるので良いという意見をもらいました。
結果は×bye×○でドロップ。
その後ドラフトに参加。1-1チャンドラの灯の目覚め、1-2残虐無道の猛火、2-1極上の炎技、3-1燃えさし口のヘリオン…をスルーして焦熱の衝動。ただし上家が赤をやっていて1/3周目に赤生物がまったくこない。黒生物+赤除去デッキになりました。
結果は○×○で3位。賞品の出が良く徴税の大天使をゲット。
R2の負けはくけさん。1-1からのG3は押されていたがあちらは手札無し。その時点でこちらの手札が使いきれてないこと、こちらは火力が強力で直接ライフを詰めれることから粘るプランを選択するべきでした。あちらが占術1でトップに残したことからも、心酔させる勝者で墓刃の匪賊を奪って殴りつつ、除去をケアして1体多めにブロッカーを残した方がよかったです。
リミテは構築も戦闘も難しく、後から振り返ると後悔することが多いですが、そこがおもしろいですね。同じようなミスを減らしたいです。
その後EDH。壮絶にグダりながらもプローシュ食物連鎖でバッサリいったり、ビヒモスで乗り込んだり楽しかったです。
今週末は土曜PPTQリミテ@ホビステ西尾、日曜PPTQリミテ@日本一ソフトウェア本社の予定です。
バットリ4、除去3の白緑高名ビート。シールドの速度が予想以上に早くゼンディカーの乱動×2を入れていたが役に立つ場面が少なかったです。
友人と検討すると白黒の方が生物の質が少し下がるが、除去が多くとれるので良いという意見をもらいました。
結果は×bye×○でドロップ。
その後ドラフトに参加。1-1チャンドラの灯の目覚め、1-2残虐無道の猛火、2-1極上の炎技、3-1燃えさし口のヘリオン…をスルーして焦熱の衝動。ただし上家が赤をやっていて1/3周目に赤生物がまったくこない。黒生物+赤除去デッキになりました。
結果は○×○で3位。賞品の出が良く徴税の大天使をゲット。
R2の負けはくけさん。1-1からのG3は押されていたがあちらは手札無し。その時点でこちらの手札が使いきれてないこと、こちらは火力が強力で直接ライフを詰めれることから粘るプランを選択するべきでした。あちらが占術1でトップに残したことからも、心酔させる勝者で墓刃の匪賊を奪って殴りつつ、除去をケアして1体多めにブロッカーを残した方がよかったです。
リミテは構築も戦闘も難しく、後から振り返ると後悔することが多いですが、そこがおもしろいですね。同じようなミスを減らしたいです。
その後EDH。壮絶にグダりながらもプローシュ食物連鎖でバッサリいったり、ビヒモスで乗り込んだり楽しかったです。
今週末は土曜PPTQリミテ@ホビステ西尾、日曜PPTQリミテ@日本一ソフトウェア本社の予定です。
オリジンプレリ日曜@ホビステ名駅 午前3-0、午後2-1
2015年7月12日 TCG全般プレリ2日目。午前の部は29名3回戦。
じゃんけんで勝って黒箱を開けたところ、レアが全部黒でした!
光り葉の選別者(プロモFoil)
光り葉の選別者
魂の貯蔵者、コソフェッド
墓刃の匪賊
魂の略奪者
衰滅
無限の抹消
エルフ以外-2/-2が2枚、除去もあったので土地さえ揃えばパワー負けせず3-0でした。
午後の部は22名3回戦。まだやってない赤箱を選択。
ナラー夫妻以外は普通の赤白ビートを組みました。
○×○の2-1。負けは衰滅2発打たれたり、血の儀式の司祭から衰滅でデーモンが残ったりして為す術なし。
来週はついに発売日。10時からアメドリ行ってストレージ漁り→BMでFNMドラフトの予定です。
オリジンむいたのでトレードリスト更新しました。
http://papillon.diarynote.jp/201403190137191173
巨森の予見者、ニッサ(プロモFoil)
アクロスの英雄、キテオン
ゴブリンの群衆追い(プロモFoil)
ゴブリンの群衆追い
ニクスの星原
森林の怒声吠え
神聖なる月光
マナ喰らいのハイドラ
白蘭の騎士(プロモFoil)
白蘭の騎士
ヴリンの翼馬
じゃんけんで勝って黒箱を開けたところ、レアが全部黒でした!
光り葉の選別者(プロモFoil)
光り葉の選別者
魂の貯蔵者、コソフェッド
墓刃の匪賊
魂の略奪者
衰滅
無限の抹消
エルフ以外-2/-2が2枚、除去もあったので土地さえ揃えばパワー負けせず3-0でした。
午後の部は22名3回戦。まだやってない赤箱を選択。
ナラー夫妻以外は普通の赤白ビートを組みました。
○×○の2-1。負けは衰滅2発打たれたり、血の儀式の司祭から衰滅でデーモンが残ったりして為す術なし。
来週はついに発売日。10時からアメドリ行ってストレージ漁り→BMでFNMドラフトの予定です。
オリジンむいたのでトレードリスト更新しました。
http://papillon.diarynote.jp/201403190137191173
巨森の予見者、ニッサ(プロモFoil)
アクロスの英雄、キテオン
ゴブリンの群衆追い(プロモFoil)
ゴブリンの群衆追い
ニクスの星原
森林の怒声吠え
神聖なる月光
マナ喰らいのハイドラ
白蘭の騎士(プロモFoil)
白蘭の騎士
ヴリンの翼馬
モダマスシールド@イエサブ大須店
2015年5月23日 TCG全般21名5回戦。レアは
貴族の教主 Foil
鏡割りのキキジキ
欠片の双子
ウギンの目
概念の群れ
銀白のスフィンクス
磁石マイア
と大勝利!!
組んだのは今日も赤黒。使用レア0枚。稲妻2枚などのスペルは強いが生物は60点。
○××○○の3-2。負けはスクリューと、緑生物のデカさに圧倒されました。
しかし、ホンっとに赤系統ばっかで練習にならんな…他の選択肢を迷えるプールが来て欲しい。
貴族の教主 Foil
鏡割りのキキジキ
欠片の双子
ウギンの目
概念の群れ
銀白のスフィンクス
磁石マイア
と大勝利!!
組んだのは今日も赤黒。使用レア0枚。稲妻2枚などのスペルは強いが生物は60点。
○××○○の3-2。負けはスクリューと、緑生物のデカさに圧倒されました。
しかし、ホンっとに赤系統ばっかで練習にならんな…他の選択肢を迷えるプールが来て欲しい。
PPTQスタン@豊橋市民センター(ホビステ豊橋店)と来週のPPTQ
2015年5月10日 TCG全般 コメント (2)近くのGPT(PWP3倍)より遠くのPPTQ(PWP4倍)。31名5回戦。マルドゥ龍の降下。苦しめる声を入れて龍の降下を捨てる準備は万端w
R1 ×○○ ジェスカイ導師
G1 探求者、探求者、導師、導師、こちら除去無しで負け。
G2 相手土地1で2ターン止まる。こちらはクロックが細かったがなんとか勝ち。
G3 相手3T目にマルドゥ魔除けでハンデス。カウンターを抜いて除去ハンドを確認してからのパフォ着地。トークンばらまいて勝ち。
R2 エスパードラゴン ○×○
G1 相手ダブマリ。ハンデスで選択肢をしぼって対処していき、トークンで殴って勝ち。
G2 櫃で流され、囲いで破滅2枚捨てられてドラゴンで負け。
G3 トークン&ハンデスで勝ち。
R3 アブザン ○○
G1 囲いから魔除けのトークン出して、相手の後続生物を魔除けと破滅で除去しながら殴って勝ち。
G2 相手の生物がさばけず負け。
G3 ハンデスからの赤包囲カン。パフォがめくれてX=7体戦士をばらまいて勝ち。
ここで全勝3名。下当たりしてI.D.ならず。
R4 アブザン ○○
G1 トークン出して、後続生物を除去しながら殴って勝ち。
G2 ソリンとペスが協力して勝ち。
R5 緑白アグロ I.D.
4-0-1で2位抜け。龍の降下を引かなかったことが勝因かもしれぬ。
豊橋カレーうどん(うずらとトロロご飯入りの豊橋名物)食べてエネルギーチャージ!
SE1 アブザンウィップ ××
G1 相手生物連打されて負け。
G2 相手生物連打されて負け。
いつもの1没マン。勝っている間はご飯食べない、というジンクスはやはり本当だったか…
賞品3パックからは揺るサルカン。帰りの運転手さんにプレゼントしました。
◆マルドゥTokens & Dragons
2 鍛冶の神、パーフォロス
2 ドラゴンの餌
4 急報
4 荒野の確保
2 苦しめる声
4 はじける破滅
4 マルドゥの魔除け
1 残忍な切断
2 思考囲い
2 真面目な訪問者、ソリン
4 乱撃斬
4 龍の降下
25 土地
・サイド
1 太陽の勇者、エルズペス
1 究極の価格
2 強迫
2 命運の核心
3 前哨地の包囲
2 完全なる終わり
1 英雄の終わり
3 アラシンの僧侶
最後に来週のPPTQ情報。
今回で60稼いでなんとかPWP2000行きましたが千葉で250稼げるとは限らないので油断せずにPPTQ行脚。
5/17の方はすまキン安城にTELで聞いた内容です。
◆5/16(土曜)
場所:アメドリ大須
受付:10:00~10:30
定員:54名(予約40名、当日枠14名) 電話予約あり
http://amenitydream.co.jp/osu/
◆5/17(日曜)
主催:すまいるキング安城店
場所:岡崎市竜美丘会館
〒444-0863 愛知県岡崎市東明大寺町5番地1
http://tatumikaikan.com/acss.html
受付:9:30~?
定員:64名 店頭予約のみ(5/10 19:00現在4名)
R1 ×○○ ジェスカイ導師
G1 探求者、探求者、導師、導師、こちら除去無しで負け。
G2 相手土地1で2ターン止まる。こちらはクロックが細かったがなんとか勝ち。
G3 相手3T目にマルドゥ魔除けでハンデス。カウンターを抜いて除去ハンドを確認してからのパフォ着地。トークンばらまいて勝ち。
R2 エスパードラゴン ○×○
G1 相手ダブマリ。ハンデスで選択肢をしぼって対処していき、トークンで殴って勝ち。
G2 櫃で流され、囲いで破滅2枚捨てられてドラゴンで負け。
G3 トークン&ハンデスで勝ち。
R3 アブザン ○○
G1 囲いから魔除けのトークン出して、相手の後続生物を魔除けと破滅で除去しながら殴って勝ち。
G2 相手の生物がさばけず負け。
G3 ハンデスからの赤包囲カン。パフォがめくれてX=7体戦士をばらまいて勝ち。
ここで全勝3名。下当たりしてI.D.ならず。
R4 アブザン ○○
G1 トークン出して、後続生物を除去しながら殴って勝ち。
G2 ソリンとペスが協力して勝ち。
R5 緑白アグロ I.D.
4-0-1で2位抜け。龍の降下を引かなかったことが勝因かもしれぬ。
豊橋カレーうどん(うずらとトロロご飯入りの豊橋名物)食べてエネルギーチャージ!
SE1 アブザンウィップ ××
G1 相手生物連打されて負け。
G2 相手生物連打されて負け。
いつもの1没マン。勝っている間はご飯食べない、というジンクスはやはり本当だったか…
賞品3パックからは揺るサルカン。帰りの運転手さんにプレゼントしました。
◆マルドゥTokens & Dragons
2 鍛冶の神、パーフォロス
2 ドラゴンの餌
4 急報
4 荒野の確保
2 苦しめる声
4 はじける破滅
4 マルドゥの魔除け
1 残忍な切断
2 思考囲い
2 真面目な訪問者、ソリン
4 乱撃斬
4 龍の降下
25 土地
・サイド
1 太陽の勇者、エルズペス
1 究極の価格
2 強迫
2 命運の核心
3 前哨地の包囲
2 完全なる終わり
1 英雄の終わり
3 アラシンの僧侶
最後に来週のPPTQ情報。
今回で60稼いでなんとかPWP2000行きましたが千葉で250稼げるとは限らないので油断せずにPPTQ行脚。
5/17の方はすまキン安城にTELで聞いた内容です。
◆5/16(土曜)
場所:アメドリ大須
受付:10:00~10:30
定員:54名(予約40名、当日枠14名) 電話予約あり
http://amenitydream.co.jp/osu/
◆5/17(日曜)
主催:すまいるキング安城店
場所:岡崎市竜美丘会館
〒444-0863 愛知県岡崎市東明大寺町5番地1
http://tatumikaikan.com/acss.html
受付:9:30~?
定員:64名 店頭予約のみ(5/10 19:00現在4名)
参加者16名の4回戦。デッキは画像1。新コラガン、新シディシ、緑大変異、Xペイ&ドロー、赤包囲という豪華なレアに、多色土地2、未開地、ランパンの安定した緑黒t赤。
R1 緑白青 ××
G1 始まりの木の管理人、奔流の精霊、旧ドロモカと連打されて負け。
G2 新ドロモカ、奔流の精霊で負け。レア生物強すぎぃ…
反省点は色変えを検討しなかったこと。緑黒t赤に満足していて他の色との色変えを頭のスミに追いやってた。緑を青に入れ替え、マナリク変異、濫用カウンター生物、無化破、否定、反復霜ブレス、払いのけ、0/2にするオーラという生物ボムを対処するカードにすれば対抗できていた。以前は色替えは常に意識していたが、覇王譚シールドが長かったのもあり油断していた…
R2 ○×○ 青黒
G1 相手2マリ。コラガン走らせて勝ち。
G2 1T目1/1アンブロ、2T目1/1飛行、3T目+2/+2オーラ貼られ、対処手段が無く負け。
G3 緑大変異のブロック制限が大活躍。青黒はパワーが低いため最後まで殴りきって勝ち。
R3 ×○○ 青白
G1 麒麟に削られ、2段攻撃変異に権威の微光が付いて、光歩きも飛んで11点くらって負け。
G2 5/4を出すと返しに青執政で寝かされる。お互い殴り合いの末、シディシで火力をサーチして、+0/+5到達でドラゴンをキャッチして、フルパン&火力でギリギリ勝ち。
G3 光歩き、龍鱗隊の将軍、青執政というブンを、自傷疵で除去、コブラに+0/+5到達でキャッチ、緑変異で自傷疵で除去という受けで耐え、後続が出てこないうちに殴って勝ち。
R4 ID ジリ貧さん
Thank you!!
Top8に残ることができました。ただ、GP京都には行かないためピックだけしてドロップ。安レアばっかだった…
その後、カードカンパニー大須店でモダマス定価購入権争奪スタンに参加。参加者9名の全勝者が出るまで。
デッキはティムール隆盛コンボ。新カードはシールドでむいた緑大変異と緑の色対策スペルと新サルカンくらい。
R1 赤t緑ゴベリスク ×○○
G1 住人、3/1疾駆、軍族童、軍族童、オベリスクで負け。
G2 2T目スズメバチの巣で止め、ナイレア信奉者から、緑大変異で信奉者拾って再度ライフゲインして勝ち。
G3 スズメバチの巣2つ置いて、セテッサ式占術でスズメバチの群れを出して殴って勝ち。
R2 緑白信心 ○-
G1 相手の展開の方が早く、囁き森の予示やマナクリで怪物化して10/10のポルクラと15/15のハイドラをチャンプして耐える。熟達も出てきて相手は60マナくらい出して、ライフが70近く、盤面も生物で溢れかえっていたが、ハイドラから隆盛を引き込んで無限コンボを決めて勝ち。
G2 残り時間10分で勝負がつかず引き分け。
ここで階段が崩れて決勝。モダマス定価購入権はスプリットしてフリプ。
R3 ジェスカイテンポ ×○×
G1 カマキリと火力で負け。
G2 カマキリが来ないうちに狩猟者3匹と信奉者出してライフが安全圏に行って勝ち。
G3 カマキリと火力で負け。ハイドラX=4で信奉者がめくれてればまだ目があった。残念。
飛行止まんないですね。毅然さの化身は信心高いし軽いですが火力の的くらいにはなりそう。高木巨人は遅い上に勇敢な姿勢でカンタンに除去されるのであんまり信用してません。垂直落下あんまり入れたくないなぁ。
トレードリスト更新しました。
ご協力があり、天啓の神殿は集まりそうです。
今度は龍の降下の日Foilを募集してますので、持っている方はご連絡いただけると嬉しいです。
http://papillon.diarynote.jp/201403190137191173
R1 緑白青 ××
G1 始まりの木の管理人、奔流の精霊、旧ドロモカと連打されて負け。
G2 新ドロモカ、奔流の精霊で負け。レア生物強すぎぃ…
反省点は色変えを検討しなかったこと。緑黒t赤に満足していて他の色との色変えを頭のスミに追いやってた。緑を青に入れ替え、マナリク変異、濫用カウンター生物、無化破、否定、反復霜ブレス、払いのけ、0/2にするオーラという生物ボムを対処するカードにすれば対抗できていた。以前は色替えは常に意識していたが、覇王譚シールドが長かったのもあり油断していた…
R2 ○×○ 青黒
G1 相手2マリ。コラガン走らせて勝ち。
G2 1T目1/1アンブロ、2T目1/1飛行、3T目+2/+2オーラ貼られ、対処手段が無く負け。
G3 緑大変異のブロック制限が大活躍。青黒はパワーが低いため最後まで殴りきって勝ち。
R3 ×○○ 青白
G1 麒麟に削られ、2段攻撃変異に権威の微光が付いて、光歩きも飛んで11点くらって負け。
G2 5/4を出すと返しに青執政で寝かされる。お互い殴り合いの末、シディシで火力をサーチして、+0/+5到達でドラゴンをキャッチして、フルパン&火力でギリギリ勝ち。
G3 光歩き、龍鱗隊の将軍、青執政というブンを、自傷疵で除去、コブラに+0/+5到達でキャッチ、緑変異で自傷疵で除去という受けで耐え、後続が出てこないうちに殴って勝ち。
R4 ID ジリ貧さん
Thank you!!
Top8に残ることができました。ただ、GP京都には行かないためピックだけしてドロップ。安レアばっかだった…
その後、カードカンパニー大須店でモダマス定価購入権争奪スタンに参加。参加者9名の全勝者が出るまで。
デッキはティムール隆盛コンボ。新カードはシールドでむいた緑大変異と緑の色対策スペルと新サルカンくらい。
R1 赤t緑ゴベリスク ×○○
G1 住人、3/1疾駆、軍族童、軍族童、オベリスクで負け。
G2 2T目スズメバチの巣で止め、ナイレア信奉者から、緑大変異で信奉者拾って再度ライフゲインして勝ち。
G3 スズメバチの巣2つ置いて、セテッサ式占術でスズメバチの群れを出して殴って勝ち。
R2 緑白信心 ○-
G1 相手の展開の方が早く、囁き森の予示やマナクリで怪物化して10/10のポルクラと15/15のハイドラをチャンプして耐える。熟達も出てきて相手は60マナくらい出して、ライフが70近く、盤面も生物で溢れかえっていたが、ハイドラから隆盛を引き込んで無限コンボを決めて勝ち。
G2 残り時間10分で勝負がつかず引き分け。
ここで階段が崩れて決勝。モダマス定価購入権はスプリットしてフリプ。
R3 ジェスカイテンポ ×○×
G1 カマキリと火力で負け。
G2 カマキリが来ないうちに狩猟者3匹と信奉者出してライフが安全圏に行って勝ち。
G3 カマキリと火力で負け。ハイドラX=4で信奉者がめくれてればまだ目があった。残念。
飛行止まんないですね。毅然さの化身は信心高いし軽いですが火力の的くらいにはなりそう。高木巨人は遅い上に勇敢な姿勢でカンタンに除去されるのであんまり信用してません。垂直落下あんまり入れたくないなぁ。
トレードリスト更新しました。
ご協力があり、天啓の神殿は集まりそうです。
今度は龍の降下の日Foilを募集してますので、持っている方はご連絡いただけると嬉しいです。
http://papillon.diarynote.jp/201403190137191173
水曜ドラフト@ブランチ金山 1-2
2015年3月12日 TCG全般ASAさんに誘われてカードブランチ金山で18:30から開催されるドラフトに参加。
参加者7名の固定3回戦。多数決により順位取り。
運命再編が売り切れだったのでタルキール×3でした。
1-1にマルドゥ土地、1-2に軍備部隊をとるも、あとのパックがパッとせず多色ピック。ただ色を増やす価値のあるほどパワーのあるカードがとれず1-2。
色事故ってるASAさん相手にライフ残り1点を削りきれんかったのが悔しかったなぁ。回答はいくつかデッキに入っていたんだが。
順位取りは火口の爪。これで4枚目。ランダムプロモは不死の天啓でした。
久しぶりのドラフト。会社を定時で出てきてなんとか間に合うので、来週以降も積極的に参加していくつもりです。
BMのFNMドラフトも参加したいんだが、18:00には間に合わんのよ…
参加者7名の固定3回戦。多数決により順位取り。
運命再編が売り切れだったのでタルキール×3でした。
1-1にマルドゥ土地、1-2に軍備部隊をとるも、あとのパックがパッとせず多色ピック。ただ色を増やす価値のあるほどパワーのあるカードがとれず1-2。
色事故ってるASAさん相手にライフ残り1点を削りきれんかったのが悔しかったなぁ。回答はいくつかデッキに入っていたんだが。
順位取りは火口の爪。これで4枚目。ランダムプロモは不死の天啓でした。
久しぶりのドラフト。会社を定時で出てきてなんとか間に合うので、来週以降も積極的に参加していくつもりです。
BMのFNMドラフトも参加したいんだが、18:00には間に合わんのよ…
東別院でPPTQやってたがあんまりスタン熱が無いので不参加。サイドイベントのドラフトとEDHでもするつもりで行ったらドラフトはありませんでした。
なのでEDHしてました。ASAさんに売ってもらったタシグルは悪逆な富デッキにとっては擬態の原形質よりも相性が良さそう。選択肢無くしたあとに起動型能力で悪逆な富を拾ったりできました。
便利だったのは、だれかが無限決めそうなとき。能力を起動してその方以外の対戦相手にカードを選んでもらうと、カウンターや除去が拾えるので妨害しやすいです。
今日はX=24とかで悪逆な富できたんで満足。もうちょいスムーズにまわるようにチョコチョコいじっていきたい。
来週の土日も東別院でPPTQ。スタンに参加するかはそのときの気分で。来週はドラフト開催するらしいんでそこには行く予定。
なのでEDHしてました。ASAさんに売ってもらったタシグルは悪逆な富デッキにとっては擬態の原形質よりも相性が良さそう。選択肢無くしたあとに起動型能力で悪逆な富を拾ったりできました。
便利だったのは、だれかが無限決めそうなとき。能力を起動してその方以外の対戦相手にカードを選んでもらうと、カウンターや除去が拾えるので妨害しやすいです。
今日はX=24とかで悪逆な富できたんで満足。もうちょいスムーズにまわるようにチョコチョコいじっていきたい。
来週の土日も東別院でPPTQ。スタンに参加するかはそのときの気分で。来週はドラフト開催するらしいんでそこには行く予定。
ちょっと早いかもしれないけど2014年を振り返る
2014年12月25日 TCG全般 コメント (1)今年も残すところあと1週間。この記事を書くためにDNを見返すと当時の嬉しさ、悔しさなどが浮かび上がってきました。MtGって本当におもしろい。
友人、ジャッジ、店舗の方々、etc…いろいろとお世話になりました。よいお年を!
◆1月
GP静岡。黒信心使ってました。2013年末にEDHを始めたので会場でストレージを漁ってパーツ集め。
リストを上から下まで眺めてプローシュと相性の良いカードは無いかと探してました。
◆2月
DN開始。赤信心で1Tに38点ブチこんでました。モーギス狂信者には再活躍してほしい。
EDHはチェイナーも組み始めてました。灰色商人がぐるぐる。
◆3月
yasuさんのデッキを参考にしたBUGキオーラ追随者デッキを使ってました。タップしてしまう冒涜悪魔と予知スフィンクスをアンタップさせたり、人脈とナイレア弓を使いまわし。《夢への放逐/Dismiss into Dream》には気付けなかったなぁ。
http://papillon.diarynote.jp/201403090047209104/
◆4月
GP名古屋。ガイア揺籃の地(ヘビープレイド)を8500円で購入。ついに大金はたいてしまった。
本戦は2-3ドロップしてカオスドラフト2周してました。振り返るとテーロスシールドは選択肢少なくてイマイチだなぁ。
◆5月
第1回BMO。前夜に友人のバトルワームを回してたら予想外の結果と稲妻の謎のアタリが良くてハマってしまい、そのまま持ち込む。2-2ドロップしましたが、その後も使い続けることに…w
リアルモミールベーシックはワクワクでした。BM主催イベントの定番になりましたね。
◆6月
コンスピ発売。ドラフト楽しい!モダマスと違ってパックが安いのでもっとプレイしたかったが、すぐにM15発売で機会が少なかったですね。
スタンは謎煽りバーンを愛用。双子神→煽りで無限捨てて24点!4T目に骨の神託者から捕獲+放流で2枚ランデス!骨の神託者から無限への突入!捕獲でラル・ザレック奪って奥義で追加3ターン!
◆7月
親和を借りてモダンに参戦。M15発売直後のPTQで私はハサミには気付けませんでしたが、《使徒の祝福/Apostle’s Blessing》が大活躍して6-2。R7のabiさん戦でミスさえ無ければ次にIDできてたかも。やはり集中力不足。
ハサミ親和が3名Top8に残ったので今後対策がキツくなりました。
◆8月
GP神戸。第1回日本コンスピラシー選手権(参加者50名)で優勝してM15Foilコンプをゲット!今年一番の思い出です。
なお本戦は2-2ドロップ。親和対策エグい。Mana Cryptなどをトレードで入手。外国人とのトレードにも慣れてきました。
謎煽りバーンはWMCQでスタン引退。ゲームデイでSEに残れたのはうれしかった!大好きなデッキなのでもっと多くの大会に参加しておけば良かったなぁ、と後から思いました。
http://papillon.diarynote.jp/201408101237587947/
◆9月
タルキール覇王譚発売。ただ仕事が忙しくなってきておりFNMドラフト@BMに参加できず残念。
プリニーの20時FNMと深夜営業がありがたい。
◆10月
周りのスタン熱が隆盛。ホビステ名駅スタンが定員割れのため、溢れたメンツでドラフトしてました。また、会社の同僚で昔MtG経験のある方に声をかけてドラフトをしてました。
◆11月
友人に手持ちの3パックを売ったところ、
緑白フェッチ!
緑白フェッチ!!
青黒フェッチ(Foil)!!!
今年二番目の思い出です(涙)
スタンは白赤兵士使ってました。オベリスクと出航が楽しいのでまた使いそう。
◆12月
10~12月でGPT静岡シールドに7回参加して4回Top8に残ることができました。プレイングはまだまだですが、構築は慣れてきたので、GP静岡は初の2日目に残りたい!!ただ、ドラフトはまだまだ下手クソ。
スタンはジェスカイトークンコンボを使用中。無限コンボもありつつ、1Tで20点削り切るチェインコンボっぽい動きをするので楽しい。先日PPTQのTop8に運良く残れたのも嬉しかったです。
友人、ジャッジ、店舗の方々、etc…いろいろとお世話になりました。よいお年を!
◆1月
GP静岡。黒信心使ってました。2013年末にEDHを始めたので会場でストレージを漁ってパーツ集め。
リストを上から下まで眺めてプローシュと相性の良いカードは無いかと探してました。
◆2月
DN開始。赤信心で1Tに38点ブチこんでました。モーギス狂信者には再活躍してほしい。
EDHはチェイナーも組み始めてました。灰色商人がぐるぐる。
◆3月
yasuさんのデッキを参考にしたBUGキオーラ追随者デッキを使ってました。タップしてしまう冒涜悪魔と予知スフィンクスをアンタップさせたり、人脈とナイレア弓を使いまわし。《夢への放逐/Dismiss into Dream》には気付けなかったなぁ。
http://papillon.diarynote.jp/201403090047209104/
◆4月
GP名古屋。ガイア揺籃の地(ヘビープレイド)を8500円で購入。ついに大金はたいてしまった。
本戦は2-3ドロップしてカオスドラフト2周してました。振り返るとテーロスシールドは選択肢少なくてイマイチだなぁ。
◆5月
第1回BMO。前夜に友人のバトルワームを回してたら予想外の結果と稲妻の謎のアタリが良くてハマってしまい、そのまま持ち込む。2-2ドロップしましたが、その後も使い続けることに…w
リアルモミールベーシックはワクワクでした。BM主催イベントの定番になりましたね。
◆6月
コンスピ発売。ドラフト楽しい!モダマスと違ってパックが安いのでもっとプレイしたかったが、すぐにM15発売で機会が少なかったですね。
スタンは謎煽りバーンを愛用。双子神→煽りで無限捨てて24点!4T目に骨の神託者から捕獲+放流で2枚ランデス!骨の神託者から無限への突入!捕獲でラル・ザレック奪って奥義で追加3ターン!
◆7月
親和を借りてモダンに参戦。M15発売直後のPTQで私はハサミには気付けませんでしたが、《使徒の祝福/Apostle’s Blessing》が大活躍して6-2。R7のabiさん戦でミスさえ無ければ次にIDできてたかも。やはり集中力不足。
ハサミ親和が3名Top8に残ったので今後対策がキツくなりました。
◆8月
GP神戸。第1回日本コンスピラシー選手権(参加者50名)で優勝してM15Foilコンプをゲット!今年一番の思い出です。
なお本戦は2-2ドロップ。親和対策エグい。Mana Cryptなどをトレードで入手。外国人とのトレードにも慣れてきました。
謎煽りバーンはWMCQでスタン引退。ゲームデイでSEに残れたのはうれしかった!大好きなデッキなのでもっと多くの大会に参加しておけば良かったなぁ、と後から思いました。
http://papillon.diarynote.jp/201408101237587947/
◆9月
タルキール覇王譚発売。ただ仕事が忙しくなってきておりFNMドラフト@BMに参加できず残念。
プリニーの20時FNMと深夜営業がありがたい。
◆10月
周りのスタン熱が隆盛。ホビステ名駅スタンが定員割れのため、溢れたメンツでドラフトしてました。また、会社の同僚で昔MtG経験のある方に声をかけてドラフトをしてました。
◆11月
友人に手持ちの3パックを売ったところ、
緑白フェッチ!
緑白フェッチ!!
青黒フェッチ(Foil)!!!
今年二番目の思い出です(涙)
スタンは白赤兵士使ってました。オベリスクと出航が楽しいのでまた使いそう。
◆12月
10~12月でGPT静岡シールドに7回参加して4回Top8に残ることができました。プレイングはまだまだですが、構築は慣れてきたので、GP静岡は初の2日目に残りたい!!ただ、ドラフトはまだまだ下手クソ。
スタンはジェスカイトークンコンボを使用中。無限コンボもありつつ、1Tで20点削り切るチェインコンボっぽい動きをするので楽しい。先日PPTQのTop8に運良く残れたのも嬉しかったです。
友人に売ったパックからFoil青黒フェッチが出たorz
2014年11月24日 TCG全般GPT賞品の12パックを友人に3パック売ったところ、
緑白フェッチ
緑白フェッチ!
青黒フェッチFoil!!
残り9パックからは青黒フェッチくらい。
人に売ったパックから高いカードが出ると悔しいので必ず自分でむくようにします…
◆トレードリスト更新しました
http://papillon.diarynote.jp/201403190137191173
緑白フェッチ
緑白フェッチ!
青黒フェッチFoil!!
残り9パックからは青黒フェッチくらい。
人に売ったパックから高いカードが出ると悔しいので必ず自分でむくようにします…
◆トレードリスト更新しました
http://papillon.diarynote.jp/201403190137191173
スタン@ホビステ名駅参加できず、ドラフト@プリニー金山
2014年10月4日 TCG全般 コメント (4)ホビステ名駅のスタンは44名集まって7名ハズレ。見事にハズレを引いてしまうw
その場でドラフトやりたい方を募ってプリニー金山へ移動。
場所が確保できず、193、カードラボ、ブランチが満員でなかなか開始できませんでした。
ドラフト1回目は白黒戦士タッチマルドゥデーモンで3-0。
戦士15体(刃/鱗の隊長含む)、戦利品2、猛進1というかなり強力なデッキ。頭蓋狩り3と軍族朋でハンデスしまくったり、戦利品2でドローしまくったり、猛進でライフレースを捲ったり。
順位取りだったのですが、フェッチ3、ゴリラFoil、ロック、サイ、マルドゥデーモン2、探索と豪華な顔ぶれ。青黒フェッチと探索をゲット。
ドラフト2回目はカマキリからジェスカイバーンで1-1(閉店時間で2回戦だけ)。
序盤に貧弱な生物で5点くらい削って、道極め2、矢の嵐、跳ね返す掌、精神振りで焼く。2戦目は後ライフ1点が足らずに負け。隣もジェスカイやってたのですが、風物見4を飛鶴の技でフィニッシュするデッキで楽しそうでしたw
スタンできなかったのは残念ですが、ドラフトできて満足。やったことないアーキもあるし、まだまだドラフトやりたいですね。
明日は台風来そうなのでBMドラフトはやめとく予定です。
その場でドラフトやりたい方を募ってプリニー金山へ移動。
場所が確保できず、193、カードラボ、ブランチが満員でなかなか開始できませんでした。
ドラフト1回目は白黒戦士タッチマルドゥデーモンで3-0。
戦士15体(刃/鱗の隊長含む)、戦利品2、猛進1というかなり強力なデッキ。頭蓋狩り3と軍族朋でハンデスしまくったり、戦利品2でドローしまくったり、猛進でライフレースを捲ったり。
順位取りだったのですが、フェッチ3、ゴリラFoil、ロック、サイ、マルドゥデーモン2、探索と豪華な顔ぶれ。青黒フェッチと探索をゲット。
ドラフト2回目はカマキリからジェスカイバーンで1-1(閉店時間で2回戦だけ)。
序盤に貧弱な生物で5点くらい削って、道極め2、矢の嵐、跳ね返す掌、精神振りで焼く。2戦目は後ライフ1点が足らずに負け。隣もジェスカイやってたのですが、風物見4を飛鶴の技でフィニッシュするデッキで楽しそうでしたw
スタンできなかったのは残念ですが、ドラフトできて満足。やったことないアーキもあるし、まだまだドラフトやりたいですね。
明日は台風来そうなのでBMドラフトはやめとく予定です。
タルキールブロック第2弾『Fate/Reforged』
2014年9月1日 TCG全般
http://izesoku-mtg.doorblog.jp/archives/39950007.html
◆《Sorin, Solemn Visitor》
忠誠度が高く、+1で【次の自ターンまで】全員に+1/+0絆魂。
エレボスの鞭もバグってるが、こいつも強力。
トークン生成がマイナスなのもあり、生物多めのデッキ向け。
◆《Bitter Revelation》
骨読みに近い。墓地に落とせるスペルでもある。
EDHなら、古えの渇望や野望の代償と入れ替えられそう。
◆《Ugin’s Nexus》
追加ターン打ち消し&破壊されたら追加ターン。
これもEDHっぽい。スタンに実用的な追加ターンスペルが収録されるフラグ?
◆タルキール覇王譚ブロック第2弾『運命再編/Fate Reforged』
名前がかっこいい(以上)
◆《Sorin, Solemn Visitor》
忠誠度が高く、+1で【次の自ターンまで】全員に+1/+0絆魂。
エレボスの鞭もバグってるが、こいつも強力。
トークン生成がマイナスなのもあり、生物多めのデッキ向け。
◆《Bitter Revelation》
骨読みに近い。墓地に落とせるスペルでもある。
EDHなら、古えの渇望や野望の代償と入れ替えられそう。
◆《Ugin’s Nexus》
追加ターン打ち消し&破壊されたら追加ターン。
これもEDHっぽい。スタンに実用的な追加ターンスペルが収録されるフラグ?
◆タルキール覇王譚ブロック第2弾『運命再編/Fate Reforged』
名前がかっこいい(以上)
今週のFNMもホビステ名駅モダン→プリニー金山スタン、コンスピ、EDH
2014年7月5日 TCG全般まずはホビステ名駅19時のモダンFNM。参加者は18名くらい。今回も爆片破入りの親和。
R1 エスパーけちコン ○×○ shioさん
G1 直前までフリプしていたshioさんと初戦。白1マナ立っているところに流刑が無いと踏んで、感電破×2と荒廃者をAll Inして勝ち。
G2 けち→屈葬、エリシュノーンで負け。
G3 ライフ残り1まで削るも、今回もけちでノーンを釣られる。次のトップで感電破を引いたので勢いで撃ってしまったが、金属術を達成しておらず実は赤マナが出ないことを片付けてしまった後から気づく。shioさんには大変申し訳ないことをしてしまった。
R2 青赤フェアリー ○○
G1 除去の隙をついて頭蓋囲いと墨蚊で毒殺。
G2 相手が事故気味のうちに勝ち。
R3 トリコ ×× 社畜乙さん
G1 1T目に6枚展開、2T目に手札を使い切ったが囲いが無く、詰め切れず。ライフ4を残して全部除去されて負け。
G2 全部除去されて負け。
骨の神託者Foilありがとうございます!あと1枚で4枚になります。
2-1。だんだん慣れてきた感じ。青赤系は本当にシンドい。白が入ると流刑、らせんが入ってくるからもっとシンドい。細かい除去の連打なので1枚のサイドボードではどうにもできないのかな?呪文滑りも結局流刑されるし。溶接の壺を買って試してみよう。
プリニー金山に移動してFNMスタン。今回も緑赤青バトルワーム。稲妻の謎を増量。
R1 bye
横のEDHに混ぜてもらうことに。プローシュ、ルーリク、ウリル、リースと異様な緑赤率www
序盤のラス、終末を待ってから、プローシュ→分かち合う憎しみの35点パンチでウリルには退場してもらう。
新しく入れた占骨術が活躍。ライフを1にしながら8ドローして、Regrowthから冒涜でリセットしたのはアツかった。
最後は汚れた契約→歯と爪でキキジキ徴集兵で勝ち。
R2 白単ビート ×○○
G1 審判官の使い魔、反攻者、ヘリオッド槍、船団の出航、ブレイブと動かれて負け。マナクリを引かずまったくスピードについていけない。
G2 マナクリ、狩猟者、キオーラ、ゼナゴスと良い展開。ゼナゴス+1の助けをうけて世界刺を召喚。殴って12点、煽って11点で勝ち。
G3 今回もマナクリ、狩猟者と展開。テューンの大天使に1回殴られた後にミジウム引いたり、大天使が育った後に始原体を引くなど噛み合ってない動きをしてライフ7まで削られる。なんとかキオーラで大天使を止めつつ今回も世界刺を素出し。ブレイブを引かれる前に3パンして勝ち。
R3 ジャンクミッドレンジ ○×○
G1 マナクリ、狩猟者、予想外の結果から土地加速して、ガラク-3で世界刺を出して2パンして勝ち。
G2 サイドから入れた否認を予想外の結果でめくってしまい大後悔。ゾンビでワームを抜かれてガックリ。最後は煽り11点、予想外の結果で煽りをめくったまではよいが、3ドローが土地で負け。ワームが抜かれていなければ...
G3 2T目ゴルチャで神秘家が除去されて1T詰まるが、女人像、狩猟者でなんとか復帰。相手がショックインと思考囲いでライフを11まで減らしてくれたので、狩猟者で山札トップに世界刺が見えているアップキープに稲妻の謎を撃って勝ち。
R4 ID
全勝者2名で1位、2位確定なのでID。
練習でモダンを回したらエラいブン回りました。
3-0-1で2位。バーンの要素もありつつ、世界刺で殴る爽快感!www それにPWって強いね。
サイドは真剣に考えた方がよいと思いました。否認4は適当すぎる。
その後コンスピドラフト。
1卓目は緑単。3枚入ってるサイが1マナ軽くなって5/5で出せるが、速攻を持たせたかった。
硫黄の渦を貼った方のヘイトがMAXになって最初に没。吸魂の打ち合いに巻き込まれ、最後はディードでリストークンが吹っ飛んで負け。
2卓目は黒赤。1-1グレンゾから決め打ちして、チフス鼠と火の力の接死ティムを狙いにいく。ただ、硫黄の流弾を優先するべきであった...
一石二鳥からのスピリットトークンを4回くらい撃たれて早々に没。前の卓なら相性は良かったが、接死ティムもトークン軍団には勝てず。
後は朝までEDH。チェイナーでおにぎりコンボ。精神を刻むものでハンド捨てたり、チェイナーでそこら中から釣ったりして満足。
来週末はついにM15プレリ。プリニーの土曜0時、4時を予約しました。10時にも出るかはそのときの気分で。賞品のM15でドラフトして時間が埋まるなら10時も参加するかも。
金曜夜はホビステ名駅モダンFNMかな?一旦帰宅して仮眠すると寝坊しそうw
日曜は多分予約無しでも参加できるホビステ名駅プレリの午前、午後に参加予定。
R1 エスパーけちコン ○×○ shioさん
G1 直前までフリプしていたshioさんと初戦。白1マナ立っているところに流刑が無いと踏んで、感電破×2と荒廃者をAll Inして勝ち。
G2 けち→屈葬、エリシュノーンで負け。
G3 ライフ残り1まで削るも、今回もけちでノーンを釣られる。次のトップで感電破を引いたので勢いで撃ってしまったが、金属術を達成しておらず実は赤マナが出ないことを片付けてしまった後から気づく。shioさんには大変申し訳ないことをしてしまった。
R2 青赤フェアリー ○○
G1 除去の隙をついて頭蓋囲いと墨蚊で毒殺。
G2 相手が事故気味のうちに勝ち。
R3 トリコ ×× 社畜乙さん
G1 1T目に6枚展開、2T目に手札を使い切ったが囲いが無く、詰め切れず。ライフ4を残して全部除去されて負け。
G2 全部除去されて負け。
骨の神託者Foilありがとうございます!あと1枚で4枚になります。
2-1。だんだん慣れてきた感じ。青赤系は本当にシンドい。白が入ると流刑、らせんが入ってくるからもっとシンドい。細かい除去の連打なので1枚のサイドボードではどうにもできないのかな?呪文滑りも結局流刑されるし。溶接の壺を買って試してみよう。
プリニー金山に移動してFNMスタン。今回も緑赤青バトルワーム。稲妻の謎を増量。
R1 bye
横のEDHに混ぜてもらうことに。プローシュ、ルーリク、ウリル、リースと異様な緑赤率www
序盤のラス、終末を待ってから、プローシュ→分かち合う憎しみの35点パンチでウリルには退場してもらう。
新しく入れた占骨術が活躍。ライフを1にしながら8ドローして、Regrowthから冒涜でリセットしたのはアツかった。
最後は汚れた契約→歯と爪でキキジキ徴集兵で勝ち。
R2 白単ビート ×○○
G1 審判官の使い魔、反攻者、ヘリオッド槍、船団の出航、ブレイブと動かれて負け。マナクリを引かずまったくスピードについていけない。
G2 マナクリ、狩猟者、キオーラ、ゼナゴスと良い展開。ゼナゴス+1の助けをうけて世界刺を召喚。殴って12点、煽って11点で勝ち。
G3 今回もマナクリ、狩猟者と展開。テューンの大天使に1回殴られた後にミジウム引いたり、大天使が育った後に始原体を引くなど噛み合ってない動きをしてライフ7まで削られる。なんとかキオーラで大天使を止めつつ今回も世界刺を素出し。ブレイブを引かれる前に3パンして勝ち。
R3 ジャンクミッドレンジ ○×○
G1 マナクリ、狩猟者、予想外の結果から土地加速して、ガラク-3で世界刺を出して2パンして勝ち。
G2 サイドから入れた否認を予想外の結果でめくってしまい大後悔。ゾンビでワームを抜かれてガックリ。最後は煽り11点、予想外の結果で煽りをめくったまではよいが、3ドローが土地で負け。ワームが抜かれていなければ...
G3 2T目ゴルチャで神秘家が除去されて1T詰まるが、女人像、狩猟者でなんとか復帰。相手がショックインと思考囲いでライフを11まで減らしてくれたので、狩猟者で山札トップに世界刺が見えているアップキープに稲妻の謎を撃って勝ち。
R4 ID
全勝者2名で1位、2位確定なのでID。
練習でモダンを回したらエラいブン回りました。
3-0-1で2位。バーンの要素もありつつ、世界刺で殴る爽快感!www それにPWって強いね。
サイドは真剣に考えた方がよいと思いました。否認4は適当すぎる。
その後コンスピドラフト。
1卓目は緑単。3枚入ってるサイが1マナ軽くなって5/5で出せるが、速攻を持たせたかった。
硫黄の渦を貼った方のヘイトがMAXになって最初に没。吸魂の打ち合いに巻き込まれ、最後はディードでリストークンが吹っ飛んで負け。
2卓目は黒赤。1-1グレンゾから決め打ちして、チフス鼠と火の力の接死ティムを狙いにいく。ただ、硫黄の流弾を優先するべきであった...
一石二鳥からのスピリットトークンを4回くらい撃たれて早々に没。前の卓なら相性は良かったが、接死ティムもトークン軍団には勝てず。
後は朝までEDH。チェイナーでおにぎりコンボ。精神を刻むものでハンド捨てたり、チェイナーでそこら中から釣ったりして満足。
来週末はついにM15プレリ。プリニーの土曜0時、4時を予約しました。10時にも出るかはそのときの気分で。賞品のM15でドラフトして時間が埋まるなら10時も参加するかも。
金曜夜はホビステ名駅モダンFNMかな?一旦帰宅して仮眠すると寝坊しそうw
日曜は多分予約無しでも参加できるホビステ名駅プレリの午前、午後に参加予定。